ジョージ・オーウェル、高橋和久 訳
『一九八四年』
早川書房
2012年7月25日(電子版)
本に餓えていただけかもしれませんが、おもしろかったです。社会が変わりつつある今に、是非読んで欲しい1冊ですね。人間の社会・心理を小説として、よく表現されているように思いました。究極的には、この小説の世界で行われていることが、ゆる〜く行われているのが実社会なのでしょう。そうだよねぇという部分が多くて、マイノート(kindleの)が増えました。この小説、1949年に1984年の未来を描いた作品というのだから、びっくりです。書きたいことは色々あるのですが、当たり障りのないところでは「比較の基準を持たない限り、事実に気付き得ない」ということです。人の思考を操るというのは、罪だと思いますね。私はいつ何時も自由でありたい。「戦争は平和なり 自由は隷従なり 無知は力なり」こわー
『一九八四年』
早川書房
2012年7月25日(電子版)
本に餓えていただけかもしれませんが、おもしろかったです。社会が変わりつつある今に、是非読んで欲しい1冊ですね。人間の社会・心理を小説として、よく表現されているように思いました。究極的には、この小説の世界で行われていることが、ゆる〜く行われているのが実社会なのでしょう。そうだよねぇという部分が多くて、マイノート(kindleの)が増えました。この小説、1949年に1984年の未来を描いた作品というのだから、びっくりです。書きたいことは色々あるのですが、当たり障りのないところでは「比較の基準を持たない限り、事実に気付き得ない」ということです。人の思考を操るというのは、罪だと思いますね。私はいつ何時も自由でありたい。「戦争は平和なり 自由は隷従なり 無知は力なり」こわー