一条真也
『世界をつくった八大聖人 人類の教師たちのメッセージ』
PHP研究所
2008年4月30日
数千年にわたり語り継がれている古典には、あらゆる物事の本質が実にうまく記されているものです。タイトルを見て、これはなにか得るものがありそうだと思い読んでみました。ちなみに本書の八大聖人とは、ブッダ、孔子、老子、ソクラテス、モーセ、イエス、ムハンマド、聖徳太子の8人で、まさに人類の教師と呼ぶに相応しい人たちです。内容は、この200〜300字のコメントでは言い表せない濃さです。そして、著者が大手冠婚葬祭会社の社長さんということろがなんとも意外。憲法17条で「和を以て貴しと為し〜」と説いた聖徳太子。儒教によって社会制度の調停を図り、仏教によって人心の内的平安を実現するという、心の部分を仏教が、社会の部分を儒教が、自然と人間の循環調停を神道が担う世界に二つとない素晴らしい制度を作ったもんだというのが私なりの本書の要約です。この大いなる和の国(大和の国)に生まれてよかったと思います。
『世界をつくった八大聖人 人類の教師たちのメッセージ』
PHP研究所
2008年4月30日
