book diary
2010年07月
2010年07月27日
18:32
カテゴリ
文芸書
ペンギン・ハイウェイ
森見登美彦
『ペンギン・ハイウェイ』
角川書店
2010年5月30日
久々のモリミー。森見さんの小説は、読みやすいし、自分にフィットするので好んで読んでいます。今回は、大学生ではなく小学生が主人公というところがいつもと違いますが、研究熱心な主人公と、好意を寄せる不思議な女性という登場人物は不変。小説を読むあたり、少し心に余裕が戻ってきているかなという今日この頃。楽しませてもらいました。
2010年07月16日
13:00
カテゴリ
その他
これからを生き抜くために大学時代にすべきこと
許光俊
『これからを生き抜くために大学時代にすべきこと』
ポプラ社
2010年3月18日
大学1年生に、大学生活をどう過ごしてもらうか、どんなことを伝えればいいか、と考えていた春に購入していた本です。パラッと見ていたのですが、今回サラッと完読してみました。大学教員が言いたいことがすべて語られているような内容です。「そうだそうだ」と思いながら目を通しました。日々の指導にちょっとお疲れなこの時期に、少し勇気をもらったような気もします。本書で書かれていることくらいのことを意識して、大学生活を送ってもらいたいと願わずにはいられません。
2010年07月13日
18:16
カテゴリ
会計
ビジネス・経済書
会計HACKS!
小山龍介、山田真哉
『会計HACKS!』
東洋経済新報社
2010年4月29日
〜HACKS!という本は、いっぱいありますが、その会計バージョン。多くのHACKS本を書かれている小山さんとさおだけ屋〜の山田さんの共著になっています。発想としては面白い内容が多いのですが、実用的かどうかと言われれば謎です。無理やりHACKS!な感がありました。知らぬ間に使っているラテマネーなんかの意識付けとしては、よい内容だと思います。副題の「楽しんで資産を増やすお金のコツと習慣」のとおり、本書のハックを実践すれば、お金も貯まりそうですが、現実は厳しそうですね。こういうのはその人の性格によります。
2010年07月01日
23:05
カテゴリ
会計
ビジネス・経済書
国際会計基準戦争【完結編】
磯山友幸
『国際会計基準戦争【完結編】』
日経BP社
2010年4月26日
またもや1ヶ月ぶりの更新。こんなに本を読まないのは残業続きのサラリーマン生活以来。結構、余裕なっしんな日々です。さて、本書は2002年の『国際会計基準戦争』の続編です。学術書や新聞にはないドキュメンタリーなタッチがたまりません。会計基準にまつわる方々の人物像にも迫れて、読み応えがあると思います。特に簿記会計の細かい内容に立ち入るものではないので、誰にでも面白く読めると思います。特にIFRSに興味のある方には。おすすめです。
最新記事
13歳からの経営の教科書
自由と成長の経済学
まなさじの地獄
会計と経営の七〇〇年史
同調圧力の正体
「承認欲求」の呪縛
ミライの武器
論語と算盤
マクロ実証会計研究
今日から使える行動経済学
Archives
2023年01月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年03月
2020年02月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年08月
2018年05月
2018年03月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
Categories
会計 (84)
岩波新書 (16)
文春新書 (3)
新潮新書 (11)
朝日新書 (4)
青春新書 (1)
PHP新書 (18)
idea ink (2)
ちくま新書 (10)
ベスト新書 (2)
平凡社新書 (1)
幻冬舎新書 (11)
光文社新書 (40)
集英社新書 (8)
祥伝社新書 (1)
宝島社新書 (1)
星海社新書 (2)
技評SE新書 (9)
技評SE選書 (2)
新書y(洋泉社) (3)
中公新書ラクレ (3)
小学館101新書 (2)
講談社現代新書 (3)
ソフトバンク新書 (2)
PHPビジネス新書 (1)
角川oneテーマ21 (1)
ちくまプリマー新書 (3)
ディスカヴァー携書 (5)
岩波文庫 (7)
新潮文庫 (10)
文春文庫 (2)
角川文庫 (2)
ちくま文庫 (1)
幻冬舎文庫 (1)
岩波現代文庫 (2)
ハヤカワepi文庫 (1)
角川ソフィア文庫 (3)
アニメージュ文庫 (1)
日経ビジネス人文庫 (5)
ビジネス・経済書 (248)
文芸書 (27)
その他 (205)
Kindle (40)
iBooks (24)
iOSアプリ (1)
過去のbook diary (1)
ebookjapan (1)
記事検索
最新コメント
Links
山根研究室
過去のbook diary